ひそかに人気のある男子1名と、同じ班だ。
(あ、コノ人は本命のスーちゃんじゃありません。)
6人のグループで、今日は3人休み。
普段あまあり話さない、その1名と私は、この業種が初心者のできない組み。
彼は男の癖に、ポテンシャル低すぎ。
でも、ほかにやりたいことあるからいいのか!
ミュージシャン。・・・・・・・とっても地味な。
だいじょぶか?って感じ。
ミュージシャン・・・ってよくわからない。
畑の違う人たち。
部活でブラスバンドをたしなんだ私も、プチ音楽家なんだけどなぁ。
まぁ、部活はやらされてる感、あるわな・・・。
ライブハウスとかに出る人たちの気分はわからないなぁ。
彼にどれだけFANがいるんだろう?
想像してみるが、想像がつかない。
存在感なさすぎだから・・・。
その存在をアピールしないとこが、私たちには人気。
そこが、いいんだけどねぇ・・・。
時と場合により、物足りなさを感じる。ウンウン。
話はとてもそれたが、、、、、、
今日はその彼と休憩が一緒になり、休憩室でちょっと遅い昼ごはんを食べた。
ほぼ、彼を独り占めして、食べた。
話題は私から振らなかった。
・・・私はやっぱり恋愛恐怖症なのか、自分から言葉が出てこないし、
質問されてもなんかうまく答えられなくて、そんな自分がものすごく不快。
彼も沈黙はイヤなんでしょう。
兄弟は?
好きな音楽は?
シュミは?
行きたい外国は?
って、きいてくれる。
お見合いか~~~~~~~~~!ってくらいに・・・。
ここは飲み処じゃない、休憩室だ!ってくらいに・・・。
きっと、それらの質問も、会話がないからしょうがなく・・・したんやろなぁ。
(あぁ、なんて悪想念なんだ、わたし。)
話も乗ってきてくれる。
ボサノヴァが好きだよ、って、ちょっとふつう(の女の子)じゃない答えをしてみた。
そしたら、ボサノヴァが一番好きだという、彼。
ナントカカントカの人名を言われた・・・。
スーッと耳から耳へ通り過ぎてしまうほどの、まったく知らない人名。
思わず紙に書いて!!ッて感じ。
誰がすきなの?って、突っ込まれた。
えっ~!!!!
どんなのでもいいのだ・・・・。100円のダイ○ーで売ってるやつでいいんだよ、わたしなんぞ。
ってかんじなのに!てか、ほんとに、そこで買ってるしぃ。
ソレは品がないので、言わずに・・・、
とりあえず、小野リサはもってるよ、ボサノバってリラックスできるんだもん
ッて言って品のある会話を続けた。
行きたい国はフランス。と答えた。
ここでも、おぉ~!と、食いついてきた。
そのナントカカントカのおじさんは、フランス人だというじゃないか~。
彼はわかりやすく教えてくれた・・・ジェーンバーキンのだんなさんなんだって!
日本で言う、勝新太郎だよって、言う、分かりにくい注釈も入れてくれた。
じゃ、結構、年なんだね!?っていう、あいづちを打った私。
そしたら、もうなくなってるんだ・・・だって。
そうかぁ、没されたのかぁ・・・↓なんてあいづちうったりしてみたり・・・!
あらまぁ、、、ところでジェーンバーキンはどうした?って質問してみた。
どうやら、ご健在のようだ。
今日そのおじさん調べて、明日の会話につなげよう・・・か!
そんな行動って、恋の一部かな?
暇だからかな。
ソレがいまいちよくわからないの・・・。
@@@@@@@@@@@@@@@@@@
彼は3人兄弟の
次男。ダンゴ3兄弟とかあったなぁ。男三人らしい。
次男、が、ほしい。
じなんかぁ。
うちに来ない?
と、ひとり妄想したのである。
@@@@@@@@@@@@@@@@@@@
恋について・・・
どなた様のか分からないが、いいこと書いてあるので、引っ張ってきました。
↓ ↓
まるでアリーマイラブのようなタイトルをつけてしまったが、理屈先行で、臆病な
自分の恋愛感を表していると思う。
・恋とは、その人と一緒にいたいと思うこと
・恋とは、抱きしめたくなること
・恋とは、相手の力になりたいと思うこと
・恋とは、自分をさらけだせること
ほかにもいろいろあるであろう自分の「恋」のサイン。しかし、俺は自分の感情を信
用できない。何が「好き」のサインなのか、自分では判断できない。仮に判断できたと
しても、次には
・告白してふられたらみじめだな
・遠距離なんて、受け入れてもらえないよな
・俺には彼はハードルが高すぎるよな
・彼は俺とは住む世界が違うよな
・彼は俺のことを「いい人」以上には思ってないよな
そのほか、いろいろなことが頭を駆け巡る。
いつまでたっても10代のケツの青いガキと同じである。今までの恋愛で何を学んだ
のか、そう思うと情けない。
いずれにしても、これからは、自分の中の何を基準に告白し、その勇気を持つのか、
それが問題である・・・というように、またしても頭でっかちになっている自分が最も
問題なのである。なりふりかまわず突き進め!
注)共感します。とてもいい文章だと思います。
ただ、
彼と俺、俺と彼・・・気になりますが・・・(^_-)-☆
長文拝読ありがとう!